Company Profile
沿革

1997年 | 5月 | 合資会社クララオンライン 設立(本店名古屋市東区) サーバホスティングサービス開始 |
---|---|---|
1998年 | 5月 | 有限会社クララオンライン 設立 |
1999年 | 12月 | 株式会社に組織変更 |
2000年 | 3月 | 本社をセイノー伏見ビルに移転(名古屋市中区錦二丁目) JPNIC(社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)正会員 専用サーバサービスの提供を開始 |
2003年 | 2月 | APNIC(Asia-Pacific Network Information Centre) Member |
11月 | 日本国内で初めてLinuxベースのVPSサービスの提供を開始 | |
2004年 | 10月 | 台湾に進出(台南駐在員事務所) |
2005年 | 3月 | 東京支店を開設(東京都江東区有明) |
2006年 | 2月 | クララオンライン台湾設立 |
9月 | 株式会社ビットアイルが主要株主として参画 | |
2007年 | 3月 | 東京に本社移転 |
2009年 | 2月 | 三井物産グローバル投資株式会社が主要株主として参画 |
2010年 | 2月 | 株式会社スポーツITソリューション(株式会社電通との合弁会社)設立 |
4月 | 伊藤忠商事株式会社が主要株主として参画 | |
6月 | WIS Internet社(台湾)と資本業務提携 | |
8月 | 本社移転(東京都港区芝大門) | |
2011年 | 6月 | 客楽来技術咨詢(北京)有限公司を設立 |
2013年 | 8月 | 株式会社ニフティとの協業で中国でのクラウド事業を開始 |
12月 | FullRoute Pte. Ltd.(シンガポール)設立 | |
2014年 | 4月 | 名古屋支店移転(名古屋市中区錦) |
5月 | 香港データセンタのサービス提供を開始 | |
6月 | Exabytesと業務提携 USONYX社全株式をExabytesへ売却 |
|
2015年 | 4月 | 中国でのクラウドサービス「鴻図雲」をニフティ株式会社との共同事業化 |
2016年 | 6月 | セイノーアジアトレーディング株式会社(株式会社セイノー商事との合弁会社)設立 |
2017年 | 5月 | TIS株式会社と中国でのAWSビジネスサービス提供のため協業 |
10月 | ShareBike Labo(シェアバイクラボ) 開設 株式会社Sports SNACKS設立 |
|
2018年 | 2月 | 名古屋支店移転(名古屋市中区丸の内) | 4月 | ハイパーコンバージドインフラ「Nutanix」をベースにした次世代エンタープライズ向けサービス「CLARIS」提供開始 | 6月 | グループ会社自転車投資合同会社による株式会社ちゃりカンパニーの子会社化 |
8月 | 本社移転(東京都港区麻布台) 三田オフィス(東京都港区三田)開設 |